最近の息子の様子★2歳6か月
公開日:
:
2歳6か月
息子ももう2歳半になりました。
うちの息子は、人見知りはあまりしないのですが、
子どもがすごく苦手です(笑)
特に同じ年齢くらいの子ども。
おもちゃをとられると思っているのか(トラウマ)
同じくらいの年齢の子が近くにくると、自分が遊んでいるおもちゃを片付け始めたり、
違うところに行く、と言ったり。
4月から幼稚園なのに大丈夫なのか?!と心配していたのですが、
最近少しだけ、他のお友達と遊べるようになってきてホッとしています。
でも、遊べるのは言葉の通じる相手。
つまりは少し年上の幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんたち なんですよね。
うーーーん。やっぱりまだ心配でした。
他人とのかかわりが少ないのかなーと考えたり、
もう少し、おもちゃを奪われる経験をさせるべきだったのかなー。とか考えてしまいます。
幼稚園に入れば、慣れるものなのでしょうか。
以下は息子の最近の様子です。
◆野菜
前よりも野菜を食べるようになりました
以前は生野菜はほぼ食べなかったですが、最近自分から食べるということがあります。
◆実数
4が以前よりもはっきりと、
5がわかりかけている?感じです。←サイコロとかは5が読める
◆言葉
少し大きな音がすると
「うるさい!」というようになってしまいました(しかも少し怒っている)。
普段大人が息子に対して、大きい音を出したりしたときに、
うるさいと言っているからですね。。。
これは、改めなければと反省しました。

にほんブログ村
ad
関連記事
記事はありませんでした
ad
- PREV
- 最近の息子の様子★2歳5か月
- NEXT
- 息子幼稚園の面接★2歳8か月★その1