「 TOEベビーパーク通信講座 」 一覧
最近の読書事情★母親編★幼児教育に有効なものとは?
2015/02/10 | 1歳11か月, TOEベビーパーク通信講座, 絵本, 育児(本&おもちゃ)
最近、勉強熱心になった母(私)も、 幼児教育に関する本を読むようになりました(笑)←今更?w 最近読んだのはこちら「将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる!」感想は最後に 世
ベビーパーク★マザーリング★SQ
2015/01/24 | 1歳11か月, TOEベビーパーク通信講座, 子育て
今回のマザーリングはSQについてでした。 ≪現代社会では「社会性は親が計画的に育てるもの」と心得て、0歳から15歳頃までに「社会 性のレベルをどの程度まで身に付けさせてあげるか」を親は早い時期
息子の成長★1歳7,8ヶ月
2014/10/28 | 1歳8ヶ月, TOEベビーパーク通信講座, 絵本, 育児(本&おもちゃ)
最近の息子は、なかなか夜寝なくなってしまって・・・ (多分昼寝の時間が長すぎなんですが) 苦労しております。 しかも、夜寝る前にベビーカーまたは抱っこ紐で散歩を要求してくるように。←夜中
フラッシュカードはやるべき?やらないべき?その2
2014/10/23 | 1歳7ヶ月, 1歳8ヶ月, TOEベビーパーク通信講座, ピグマリオン
我が家ではフラッシュカードは幼児教室で行いっているのみで、 自宅ではやっていないのですが、 コペルだよりでこんなことが書かれていました。 言葉の能力を育てるために 絵カードをうまく活用
息子の成長★1歳7ヶ月★その1
2014/10/03 | 1歳7ヶ月, TOEベビーパーク通信講座, 育児(本&おもちゃ)
『自分でやる』という意思が、強くで始めた息子。 最近は、靴に加えて、ズボンも自分で履こうとします。 まだまだ履けませんが! 段々とできるようになっていくのですね… 嬉しい反面少し寂しい
ベビーパーク★マザーリング★TV/DVDの害
2014/09/07 | 1歳6ヶ月, TOEベビーパーク通信講座
今回のマザーリングのテーマは「TV/DVDの害」についてでした。 ざっくりとこんなことが言われていました。 アメリカとカナダの小児科学会では、1999年に2歳未満の子の脳発達のためには、テ
ベビーパーク★マザーリング★叱らない育児
2014/08/21 | 1歳5ヶ月, TOEベビーパーク通信講座, 子育て
息子がしゃもじでご飯を炊飯器からすくい、 茶碗に入れていました。 よっぽどお腹が減っていたのでしょうか。 その割には全然食べていなかったのですけどね(笑 本日の息子はこんな感じでした。
中身を取り出させる遊び
2014/07/14 | 1歳4ヶ月, TOEベビーパーク通信講座, 子育て
そういえば、コペルの先生がおっしゃっていたのですが、 中が見えない袋に、 数種類のおもちゃやものを入れて、 中身を取り出させる遊びがいいんだそうです。 中身が見えない のが子供はとって
ベビーパーク★マザーリング★英語育児実践編
2014/07/01 | 1歳4ヶ月, TOEベビーパーク通信講座, 子育て
今回のベビーパークマザーリングの内容は、 前回に引き続き、ベビーパーク流の英語教育についてでした。 今回は、実践編です。 どのような内容を家庭で取り入れればよいか、 どの程度実施すれば
ベビーパーク★マザーリング★英語育児
2014/06/24 | 1歳4ヶ月, TOEベビーパーク通信講座
今回のベビーパークのマザーリングでは、 「TOE流英語育児」についてでした。 ★もしも英語を母国語同然に何の苦労もなく「気がついたら話せていた」という環境をプレゼントして あげたいならば遅
幼児サークル★11回目
2014/06/19 | 1歳3ヶ月, TOEベビーパーク通信講座, 幼児サークル
幼児サークル★11回目 の内容です。 今回も備忘録として、記録します。 先週はお休みしてしまいましたので、11回目となります。 ・ちびっこマン体操 ・はじまりのうた ・出欠 ・歌(
水遊びと公園★1歳3ヶ月
2014/06/12 | 1歳3ヶ月, TOEベビーパーク通信講座, 子育て
息子、最近揺れるものと水が大すきです。 ブランコは一度乗ったらなかなか降りません。 心地がいいのか、下ろそうとすると泣いて大激怒!笑 30分でも乗り続けるので、 ブランコがすいている夕
息子の成長「体・指・言葉の理解・話」★1歳3ヶ月
2014/06/11 | 1歳3ヶ月, TOEベビーパーク通信講座
今日、ふわふわボールで遊んでいたのですが、 片付けた後に、何個かふわふわボールを入れ忘れてたようで、 落ちていたふわふわボールと、ボールを入れる袋をもって 「あった!あった!」と持っ
ベビーパーク★16ヶ月~22ヶ月までの目標
2014/06/03 | 1歳3ヶ月, TOEベビーパーク通信講座
今週のベビーパークでのマザーリングは、 16ヶ月~22ヶ月の時期の成長発達についてと、到達目標でした。 息子も今月後半で16ヶ月になります。
子供の言葉の発達について★ベビーパークマザーリング
2014/05/26 | 1歳3ヶ月, TOEベビーパーク通信講座
今回のベビーパークのマザーリングでは、 こんなことが言われていました。 ーーーーーベビーパークより 一般的には幼稚園年少ぐらいの段階になると、 「これまで母親がどの